必見のトップ20
ドイツ観光局は、外国人旅行者が選ぶ名所100選の公表を始めた。アンケート調査に基づくランキングで、このほど発表した人気ナンバー1は「ハイデルベルク城」。このほか、ノイシュヴァンシュタイン城やケルン大聖堂など「定番」が選ばれ、ユネスコ世界遺産に登録された37カ所のうち22の世界遺産がトップ100にランクインしている。
名所100選は、ドイツの全16州を代表する、文化や自然など様々な観光スポットを網羅。ドイツを旅行している人、旅を計画している人の参考にしてもらおうと、無料アプリをダウンロードすれば、ドイツに関する最新情報と合わせて、スマートフォンでチェックできるようにした。
アンケートは2012年2月から3月にかけて観光局のホームページ上などで実施した。13年春に発表する新ランキングは、9月から来年3月末まで行うアンケートに基づいて決定する。



ハイデルベルク城
ノイシュヴァンシュタイン城
ケルン大聖堂
ブランデンブルク門
フラウエン教会
ハンブルクの波止場とフィッシュマルクト
ライン渓谷の上部中流域
サン・スーシー宮殿
シュヴェッツィンゲン宮殿
ベルリン博物館島
ヤスムント国立公園
ハイデルベルク旧市街とアルテ橋
ヴァルトブルク城
リューベックとホルステン門
ボーデン湖
ツークシュピッツェ山
ベルリンの壁
ヴィース教会
ワイマール&デッサウのバウハウスおよび関連遺産群
博物館岸とシュテーデル美術館
0 件のコメント:
コメントを投稿